タクシーの仕事についても質問・疑問にお答えします。
応募編
- Q普通免許でも大丈夫?
- A
普通免許ではタクシー運転手にはなれません。
ですがタクシー乗務員に必要な資格である2種免許を全額会社負担で養成・取得させてくれる企業が多数ありますので大丈夫です。
- Q未経験でも平気?
- A
全く問題ありません。ここ数年未経験の方のタクシー業界への進出が増えていて、各タクシー会社でも未経験者を積極的に採用しているところが多く、未経験者の方が安心して仕事ができる環境がしっかり整えられています。
- Q日中のみの勤務も可能?
- A
全社ではありませんが可能です。最近は主婦の方で日中のみ勤務される運転手さんも多いようです。また勤務時間等も考慮してくれる企業もたくさんありますので、面接時に相談してみるといいと思います。
- Q地理がわからず不安です
- A
地理に関しては、焦らず覚えましょう。各社親切丁寧に教えてくれますし、最近はカーナビを導入していますので大丈夫ですよ。
面接編
- Q面接に行く服装は?
- A
タクシー業界の場合、必ずスーツという事はありません。普段着でも構いませんが、ジャージ等あまりラフな格好で行くのは避けた方がいいと思います。
- Q給与について聞いても大丈夫?
- A
給与をはじめ、待遇面や勤務時間など、疑問に思っていることはどんどん質問しましょう。入社後にこんな事聞いていない等のトラブル防止のため、お互いのすり合わせが大切です。
給与・勤務形態編
- Q給与体系でA型賃金とは何ですか?
- A
型賃金というのは、月給の賃金の一部が固定給。年功序列型の賃金タイプで、固定給+歩合給(年功給+諸手当)といった形になります。
- Q与体系でB型賃金とは何ですか?
- A
B型賃金というのは、完全歩合給(賞与分含)タイプの賃金で、売上の○%支給という形です。積み立ては無く全額その月払いとなります。賞与が無い企業はこのスタイルです。
- Q給与体系でAB型賃金とは何ですか?
- A
AB型賃金というのは、基本は歩合給賃金なんですが、毎月の給与の中から一部を積立金としてプールし、年2回又は3回賞与として支給される賃金タイプです。
- Q給与体系で定時制って何ですか?
- A
定時制というのは、パートタイマーのことです。定時制で勤務できるのは2種免許をお持ちの方です。また、勤務日数に制限があります。
※上記以外にもわからない事がありましたら、お気軽にタクキャリサポートセンターまでご連絡ください